音響効果の住吉昇です。前回は、楽器やマイクなどのアナログ信号『音』をデジタル信号に変換しコンピュータとつなぐことができる「取り込んだ『音』を整音する」を勉強しました。 今回からはその取り込んだ効果音を編集していきましょう。編集に欠かせないエ…
音響効果の住吉昇です。前回は、楽器やマイクなどのアナログ信号『音』をデジタル信号に変換しコンピュータとつなぐことができる「オーディオ・インターフェイス」を勉強しました。 今回は「取り込んだ『音』を整音する」です。 取り込んだ『音』を整音する …
音響効果の住吉昇です。前回は、楽器やマイクなどのアナログ信号『音』をデジタル信号に変換しコンピュータとつなぐことができる「オーディオ・インターフェイス」を勉強しました。 今回は「コンピュータに音を取り込む」です。 音を取り込む 音源の保存 SN…
音響効果の住吉昇です。前回は、楽器やマイクなどのアナログ信号『音』をデジタル信号に変換しコンピュータとつなぐことができる「オーディオ・インターフェイス」を勉強しました。 今回はその「オーディオ・インターフェイス」をさらに掘り下げていきたいを…
音響効果の住吉昇です。前回は「DAW」を勉強しました。 今回は楽器やマイクなどのアナログ信号『音』をデジタル信号に変換しコンピュータとつなぐことができる「オーディオ・インターフェイス」について探っていこうと思います。 オーディオ・インターフェイ…
音響効果の住吉昇です。 前回は「サンプリング周波数とビット深度」を勉強しました。 今回は音楽制作やMA作業に今や必需品に待っている「DAW」について探っていこうと思います。 DAWってなに!? DTMを知っていますか!? DAWは音楽を作るツールとして 主なD…
音響効果の住吉昇です。 前回は「音の三要素」を勉強しました。今回はデジタルの基本、 「サンプリング周波数とビット深度」を探っていこうと思います。 本日のメニュー サンプリング周波数とビット深度 サンプリング周波数とは 人の可聴域 ビット深度とは …
音響効果の住吉昇です。 前回は「アナログとデジタル」を勉強しました。今回はもっと基本に戻って、 「音の三要素」を探っていこうと思います。 本日のメニュー はじめに 音の三要素(大きさ・高さ・音色)とは 音の仕組み 音の三要素 「大きさ」 「高さ」 …
音響効果 住吉昇です。 日ごろからデジタル機器を扱っていながらデジタルのことをあまりにも理解していませんでした。 チョットここで新たに勉強してみようと思います。 本日のメニュー アナログとデジタル 初めに 身近なデジタル ふとした疑問 アナログのメ…
音響効果 住吉昇です。 一年の最後の月になってしまいました。もう12月です。「師走」です。 年末年始の過ごし方は決まっていますか。年末にリハーサルをし年始に生放送でお送りする「今夜も生でさだまさし」で一年の幕を開けます。 来年も東京・両国国技館…
音響効果 住吉昇です。 月日が過ぎるのも早いもので、「あっ!」という間に11月。それも半月が過ぎ、今年の流行語が気になったり、NHKの紅白歌合戦の話題や年末の過ごし方なんて話題がチラホラ聞こえてくる季節になりました。住吉としては例年同様、年末にリ…
音響効果 住吉昇です。 紅葉の便りもチラホラ届いています。やっと秋らしくなってきましたね。 熱燗におでんの季節がやってきました。やっほー!! 今回は『フィールドレコーディングのすすめ!その2-2(マイク編)』をお送りします。 必要な機材 マイク(マ…
音響効果 住吉昇です。 学校の授業のように説明ばかりになっているので、今回はフィールドレコーディングで録り貯めたストックの中から『季節もの』を聞いてもらおうと思います。 レコーダーは 96KHz/24bitにこだわる コレクション紹介 ヒバリ(3月28日収録…
音響効果 住吉昇です。 「フィールドレコーディングのすすめ」と称して記事を書いています。今回から「機材編」をお送りします。 必要な機材 録音機 SONY TCD-D3 SONY MZ-R90 SONY PCM-D100 TASCAM DR-701D まとめ 今回は『フィールドレコーディングのすすめ…
音響効果 住吉昇です。 前回から「フィールドレコーディングのすすめ」と称して記事をかいています。今回は第二弾「レコーダーの変遷」をお送りします。 フィールドレコーディングのすすめ フィールドレコーディングの歴史 進化 まとめ フィールドレコーディ…
音響効果 住吉昇です。 今回は『フィールドレコーディングのすすめ!序章』をお送りします。最近、マイク内蔵のお手軽レコーダーの普及によって手軽にフィールドレコーディングが出来るようになりました。 SONY PCM-D100です。(仲間のえむPより預かり物) T…
音響効果 住吉昇です。 5月16日、歌手・西城秀樹さんが永眠しました。 1970年代から80年代、トップスターとして数々のヒット曲を世に送り出してきた西城秀樹さんを偲び、緊急アンケートを5月18日から19日にかけて24時間限定で【世代を超えた不朽の名曲アンケ…
音響効果の住吉昇です。 前回はMacのHDDの交換をしました。 そして今回は、Time Machine を使って保存したデータを戻したいと思います。 HDDの初期化とOSのインストール TimeMachineバックアップから復元 まとめ HDDの初期化とOSのインストール OSXをインス…
音響効果の住吉昇です。 桜の花が散って葉桜になってしまいました。 気温差が激しく体調を崩しがちです。皆さんは体調を崩していませんか? 二刀流が大注目! 大リーグでは二刀流「大谷さーん」が活躍しています。大リーグ初登板となるデビュー戦で初勝利。…
音響効果 住吉昇です。 卒業のこの時期卒業生ってどうしてるのかな、何を思っているのかなとふと思ったのですが…。自分の卒業の時は…。思い出すことが出来ないくらい前だった。 桜の咲くこの時期に別れと出会いを経験して大人になっていくんだな。と人生を悟…
音響効果 住吉昇です。 「生さだ」で使ったBGMです。 アバン(オープニング前)とさだまさしさんのボケで使用しました。 www.youtube.com 住吉です。先日、「生さだ」で広島に行ってきたとです。 スタッフは飛行機だったのですが、車窓の景色を求めて新幹線…
音響効果・住吉昇です。 年始恒例になっていますNHK「年の初めはさだまさし」を生さだでご覧の皆さま、そして録さだの皆さま。 今年もよろしくお願い致します。 元旦、初売り、仕事始め、七草、成人の日、鏡開き、センター試験と年明け早々、沢山の出来事や…
音響効果・住吉昇です。 12月です。師走です。今年一も残すところわずかとなってしまいました。悔いのないように過ごしたいものです。そして来年のためにも一年を振り返ってみませんか。今年で終わらせる事もあるでしょうし、来年に持ち越す事もあるでしょう…
音響効果・住吉昇です。 11月です。今年もあと2か月となりました。月日の経つのがなんと早い事でしょう。と思いながら、11月の行事・イベント・風物詩を考えてみました。 自分事になりますが、今月の第1週目から「長崎市の長崎県美術館」での「生さだ」が…
音響効果・住吉昇です。 10月です。神無月になりました。神様が出雲に出かけてしまうので神無月です。出雲では神有月と言われています。 各地から初冠雪の便りが届いています。皆さんのふるさとはいかがでしょうか。 先月は「岩手県の久慈市」で仕事があった…
音響効果・住吉昇です。 9月です。 暦の上では「秋」になりました。秋に味覚もスーパーなどで見かけるようになりま.した。今年のサンマは昨年よりも小ぶりで、やや値が高いのが特徴です。 本日のメニュー 防災の日(9/1) 敬老の日(9/18) 十五夜 十五夜お…
音響効果・住吉昇です。 みなさん、「夏」を楽しんでますか。 8/31 多くの学生さんは夏休み最後の日、 宿題終わったかい! 追い込み中の皆さん頑張れー! 特に今年の甲子園の高校野球は、熱戦が繰り広げられ盛り上がったと思いませんか。特筆したいのが打者…
音響効果・住吉昇です。 今月8月には「山の日」があるけど、何年前からだったっけ?! 記憶が曖昧だったので調べてみました。 「エ~~!!2016年!!」昨年から~~~! 本日のメニュー 山の日 山の日は昔からにあった 「山の日」の歌が作られていた 全国高…
音響効果・住吉昇です。 今日は「七夕」織姫と彦星が一年のうち一回だけ会うことを許された日です。そして今日のテーマは「7月といえば」です。 今月は「台風3号の上陸」に「豪雨」とお天気が荒れ気味でスタートしました。そのためか、島根県で豪雨。福岡…
音響効果・住吉昇です。 「生さだ」@網走。帰りの日(放送した日)「三色丼」を頂きました。カニ・いくら・ホタテの三色でした。どれが美味しいのではなく三位一体とはこの事ですね。 結婚式の定番ソングを考えるをテーマに 前半として「お客様の入場の音楽…