YouTubeの再生回数から決定!
おすすめ音楽ビデオ!洋楽版ベストテン です。
あけましておめでとうございます!
2024年の幕開けは… 東方神起、DPR IAN、Evanescence の3曲が登場。
今週最高数の「1日平均の再生回数」は…
1,192,338 回!
果たして、その曲は何?
このベストテン決定の「ルール」はブログの最後に…気になる方はそちらをどうぞ!
…さて、チャートに入る前に…
「過去の記事振り返り」コーナー!
1年前の 2022/1/4 のチャート。
第938回/New Jeans の「OMG」がチャートインしてます。
2年前の 2023/1/5 のチャートはこちら。
第832回/Flume、単一視点で「眼球」に寄り続けて繋がっていく映像が秀逸。
3年前、2021/1/6 のチャートはこれ!
第727回/London Grammar 、水の動きを布で表現するのですが、その規模が大きくて素敵です。
4年前の 2020/1/8 のチャートはこちら!
第621回/Tinashe、ダンスビデオなのですが、コントラスト具合が最高にクールでかっこいい映像です。
5年前の 2019/1/9「おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽版」が、始まったばかりの頃…
第515回/The Chainsmokers のMVには「リリック・ビデオ」が多いのですが、このころから「リリック」って言っても、ちゃんと歌ってるじゃん、っていうのが、まあまあ多くて…日本と随分考え方が違うなあ、と思っていた、5年前です。
そして…
6年前の 2018/1/10、この日に洋楽版おすすめビデオベストテンが始まった!
第404回/1位は、ジャスティン・ティンバーレイクでした。
いよいよ!この年を振り返れるようになりました!
7年前の 2017/1/3、このブログが始まった頃のエントリー。
第40回/2016年大晦日の、ニューヨーク・タイムズ・スクエアでのマライア・キャリーのショウが酷評されまくってた、という話。
…その他たくさんの「過去記事」も…ぜひ一度ご覧あれ!
なんか、時の流れを感じるなあ…。
では、
おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽編。
2024/1/3 (水)です!
第10位
ミュージシャンの「4拍子ではなく『3拍子』へのこだわり」と、映像作家の「3=threeからのインスピレーション」が組み合わさった、完全手描きの映像を堪能しました。
Max Cooper で「In Threes」
2023/12/6 公開
2024/1/4 時点での、総視聴回数 33,872回 。
1日あたりの平均視聴回数 1,129 回。
第9位!
この感じのアニメが好きです。近年の流行ですね…コマごとに絵が少し「ブレて」というか「中身が変わる」という…1フレームずつ見ていくとすごく良いです。
Blackmore's Night で「Christmas Eve」
2023/12/11 公開
2024/1/4 2:23 時点での、総視聴回数 90,351回。
1日あたりの平均視聴回数 3,614 回。
第8位!
歌詞をAIで、そして、映像もAIベースの描画で作ったという作品です。
Steven Wilson で「December Skies」
2023/12/15 公開
2024/1/4 2:24 時点での、総視聴回数 184,211回 。
1日あたりの平均視聴回数 8,771 回。
第7位!
今でもこういう「音」があって、ちょっと嬉しい(笑)。そして、映像も90’s仕上がり。やっぱり演奏シーンのMVっていいね。
Apocalyptica featuring Elize Ryd of Amaranthe で「What We7re Up Against」
2023/12/15 公開
2024/1/4 2:25 時点での、総視聴回数 491,144回 。
1日あたりの平均視聴回数 23,387回。
第6位!
クルマから見た夜の街を描いた作品、というと何の変哲もないわけですが、どことなく「ヒリついた」感覚があって…取り上げました。
Bleachers で「Alma Mater」
2023/12/8 公開
2024/1/4 2:26 時点での、総視聴回数 833,120回 。
1日あたりの平均視聴回数 29,754 回。
第5位!
今時なら、クレイアニメ風のCGなのでしょうが…これはどうやらゴーモーション(コマ撮り)のよう…風合いが一味違う気がするのです。編集がコンピュータでできるのが、今の利点ですね。
OneRepublic で「Dear Santa」
2023/12/15 公開
2024/1/4 2:27 時点での、総視聴回数 950,204回。
1日あたりの平均視聴回数 45,247 回。
第4位!
バンドの音にマッチした、オーソドックスなMVながらも、映像一つ一つはとてもかっこいい。これも90`sテイストのMVと言っていいでしょう。
Evanescenceで「Yeah Right」
2024/1/1 公開
1/4 2:19 時点での、総視聴回数 440,018 回 。
1日あたりの平均視聴回数 110,004 回。
第3位!
韓国のクリエイティブ集団DPRのフロントマン IANのMV。アングルは正面限定(笑)だけど、一つ一つの絵や設定のクオリティめちゃ高い。これはリピ見できる映像です。
DPR IANで「LIMBO」
2023/12/31 公開
2024/1/4 2:20 時点での、総視聴回数 679,758回 。
1日あたりの平均視聴回数 135,951 回。
第2位!
もはや王者の風格!ただ美しいだけで「もっていける」しかもブリトニー・スピアーズというセレクションで…年末にいい一本です!
LISA で「My Only Wish」
2023/12/25 公開
2024/1/4 2:28 時点での、総視聴回数 7,473,729回 。
1日あたりの平均視聴回数 679,429回。
というわけで…
2024/1/3(水)、おすすめ音楽ビデオベストテン!
今週の第1位は…!
TVXQ=東方神起、なんですね。ダンスのレベル高し!そしてそれに見合った撮影もスリリング。ここまでの質に達しているんですね。
TVXQ!で「Rebel」
2023/12/26公開
2024/1/4 2:21 時点での、総視聴回数 11,923,389回 。
1日あたりの平均視聴回数 1,192,338 回。
…という結果に!!!
いかがでしたでしょうか?
このベストテン決定の「ルール」は…
★わたくし、川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた
「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」や「映像」のなかから、
★「公開日」が「1ヶ月以内」で(これは、若干伸び縮みします…)という条件で、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の視点で「10曲」
を選び、
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…
公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その「平均視聴数」の多い順で、チャートにしたもの!
です!
音楽もさることながら「映像的に、ぐっとくるもの、あたらしいもの」という視点で、選んでいます。
なお、
「再生回数上昇中!」は、
この曲が、今週の平均再生回数が、前週のそれより多くなった曲…すなわち、回数が伸びている!という判断で、この表記をつけます。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>