YouTubeの再生回数から決定!
おすすめ音楽ビデオ!洋楽版ベストテン です。
今週は… Depeche Mode、The Warning、FIZZ、Matt Maltese の4曲がチャートイン。なんだか全部「80'sのアート風味」映像(笑)。
今週最高数の「1日平均の再生回数」は…
91,521 回!
果たして、その曲は何?
このベストテン決定の「ルール」はブログの最後に…気になる方はそちらをどうぞ!
…さて、チャートに入る前に…
「過去の記事振り返り」コーナー!
1年前の 2023/2/8 のチャート。
第948回/バーチャルアイドル・MAVEのMV。こんな早い時期に!と、いま思います。
2年前の 2022/2/9 のチャートはこちら。
第842回/ArchiveのMVの映像の「変態度」がMAX。曲タイも「Fear, There and Everwhere」と、トンチが効いてます(笑)。
3年前、2021/2/10 のチャートはこれ!
第737回/チェット・フェイカーとの出会いの週!
4年前の 2020/2/6 のチャートはこちら!
第629回/GalantisのリリックMVがいいですよ!ksmvintro.hatenablog.com
5年前の 2019/2/6「おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽版」が、始まったばかりの頃…
第524回/マーク・ロンソン feat. マイリーサイラスのMVが「縦型」でした!ksmvintro.hatenablog.com
そして…
6年前の 2018/2/7、思えば音楽映像の元気が有り余っていた頃…!?
第412回/マルーン5のリリック・ビデオのアイデアがナイス!
いよいよ!この年を振り返れるようになりました!
7年前の 2017/2/7、このブログが始まった頃のエントリー。
第75回/MV監督ポール・ハンター特集!
…その他たくさんの「過去記事」も…ぜひ一度ご覧あれ!
なんか、時の流れを感じるなあ…。
では、
おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽編。
2024/2/7 (水)です!
第10位
再生回数、さらに上昇中!
いかにもPGなのですが…この思い切り良さとギトギト感、海外ではまだあるんだなあ。90年代に思いを馳せて。
Horror Dance Squad で「Taste The Doom」
2024/1/8公開
2024/1/31 15:51 時点での、総視聴回数 9,822回
(前週は 9,630回)。
1日あたりの平均視聴回数 409回
(前週は 401回)。
第9位!
エフェクトでもっていく映像。こういう「額縁に入れて飾っておきたい」MVがもっと増えてほしいなあ。
RIDE で「Peace Sign (official Visualiser)」
2024/1/12 公開
2024/2/7 11:21 時点での、総視聴回数 42,259回。
1日あたりの平均視聴回数 1,565 回。
第8位!
リリック・ビデオ、そっかこの出し方があったか!これある意味今までなかった感じ。
Sega Bodegaで「Deep Teeth (Official Lyric Video)」
2024/1/29 公開
2024/2/7 11:22 時点での、総視聴回数 16,890回。
1日あたりの平均視聴回数 1,689 回。
第7位!
フレームサイズ、そして、ミニチュア、そのセットとの絡み方、全てが「80's」サーカスがモチーフなのも相まってその感じが増幅です。
FIZZ で「The Secret To Life」
2024/2/1 公開
2024/2/7 11:06 時点での、総視聴回数 18,003 回。
1日あたりの平均視聴回数 2,571回。
第6位!
ま、このままのMVです(笑)が、その感じが「80's」なんですよ。
Matt Maltese で「Kiss Me」
2024/1/31 公開
2024/2/7 11:04 時点での、総視聴回数 29,222 回。
1日あたりの平均視聴回数 3,652 回。
第5位!
センスだなあ。絵画なのに動いていく、この微妙なラインを進んでいる時間軸。額に入れて飾りたい動画です。
The Smile で「Friend of a Friend」
2024/1/9 公開
2024/2/7 11:23 15:56 時点での、総視聴回数 326,962回。
1日あたりの平均視聴回数 10,898 回。
第4位!
OMDは丸必。こういう妙な未来感は大好きです(笑)。
Orchestral Manoeuvres in the Darkで「Kleptcracy」
2024/1/27 公開
2024/2/7 11:25 時点での、総視聴回数 122,205回。
1日あたりの平均視聴回数 11,109 回。
第3位!
このフォントはパイオニアかなあ…そのことを思っただけでチャートイン!このワンカット押しが潔くここちいいです。
Jamie xxで「It's So Good」
2024/1/9公開
2024/2/7 11:24 時点での、総視聴回数 370,449回。
1日あたりの平均視聴回数 12,348 回。
第2位!
実写のコミカライズ(笑)。モノクロの紙焼きの連続再生にも見えて、それがバンドのキャラとマッチしている。これも、いままでになかったアイデアですね!
The Warning で「SICK」
2024/2/2 公開
2024/2/7 11:02 時点での、総視聴回数 421,916 回。
1日あたりの平均視聴回数 70,319 回。
というわけで…
2024/1/31(水)、おすすめ音楽ビデオベストテン!
今週の第1位は…!
不穏な映像、そしてやはりそれを呼び込む音像。デペッシュ・モードいいですね。
Depeche Mode で「Before We Drown」
2024/1/30 公開
2024/2/7 10:59 時点での、総視聴回数 823,696 回。
1日あたりの平均視聴回数 91,521 回。
…という結果に!!!
いかがでしたでしょうか?
このベストテン決定の「ルール」は…
★わたくし、川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた
「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」や「映像」のなかから、
★「公開日」が「1ヶ月以内」で(これは、若干伸び縮みします…)という条件で、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の視点で「10曲」
を選び、
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…
公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その「平均視聴数」の多い順で、チャートにしたもの!
です!
音楽もさることながら「映像的に、ぐっとくるもの、あたらしいもの」という視点で、選んでいます。
なお、
「再生回数上昇中!」は、
この曲が、今週の平均再生回数が、前週のそれより多くなった曲…すなわち、回数が伸びている!という判断で、この表記をつけます。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>