YouTubeの再生回数から決定!
おすすめ音楽ビデオ!洋楽版ベストテン です。
今週は… LISA の1曲が登場。
今週最高数の「1日平均の再生回数」は…
1,532,901 回!
果たして、その曲は何?
このベストテン決定の「ルール」はブログの最後に…気になる方はそちらをどうぞ!
…さて、チャートに入る前に…
「過去の記事振り返り」コーナー!
1年前の 2022/12/29 のチャート。
第936回/ナイン・インチ・ネイルズの名曲「The Perfect Drug」のライブで、ドラムを狙ったカメラの映像が公開されていた。めちゃマニアック!
2年前の 2021/12/30 のチャートはこちら。
第830回/ArcaのCGのデザインの秀逸さに驚いている週。ksmvintro.hatenablog.com
3年前、2020/12/24 のチャートはこれ!
第725回/Greta Van FleetのMVが、いわゆる「フッテージ」(ありものの映像素材)で作られている…その手法が大好きなわたしでした。
4年前の 2020/1/2のチャートはこちら!
第619回/Bonbay Bicycle Clubのリリック・ビデオが秀逸!
5年前の 2019/1/2「おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽版」が、始まったばかりの頃…
第513回/JPEGMAFIAのMVが、いまや有名な手法となった「THE FIRST TAKE」の元ネタなのです。
そして…
6年前の 2017/12/27、現在のチャート発表スタイルではなく「毎日(!)」いろんな映像について書いていた頃…
第399回/ジェームズ・ブレイクのMVを特集しています。
いよいよ!この年を振り返れるようになりました!
7年前の 2016/12/27、このブログが始まった頃のエントリー。
第29回/The Chemical BrothersのワンカットMVがキョウレツにかっこよかった!
…その他たくさんの「過去記事」も…ぜひ一度ご覧あれ!
なんか、時の流れを感じるなあ…。
では、
おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽編。
2023/12/27 (水)です!
第10位
ミュージシャンの「4拍子ではなく『3拍子』へのこだわり」と、映像作家の「3=threeからのインスピレーション」が組み合わさった、完全手描きの映像を堪能しました。
Max Cooper で「In Threes」
2023/12/6 公開
12/27 19:17 時点での、総視聴回数 27,398 回 。
1日あたりの平均視聴回数 1,245 回。
第9位!
手描きアニメの素敵さ。いろんな想像が広がる作風がいいですね!
Future Islands で「The Fight」
2023/11/30 公開
12/27 19:17 時点での、総視聴回数 67,651回 。
1日あたりの平均視聴回数 2,416 回。
第8位!
再生回数、引き続き上昇中!
0:32頃からのカット…逆光で、太陽光側に絞りを合わせた映像の素晴らしさをみるためにあるMV。
Shallou, Origami Humanで「Without U」
2023/12/1 公開
12/27 19:15 時点での、総視聴回数 80,628回
(前週は 56,662回)
(前々週は 27,736回)。
1日あたりの平均視聴回数 2,986回
(前週は 2,833回)
(前々週は 2,133 回)。
第7位!
再生回数上昇中!
この感じのアニメが好きです。近年の流行ですね…コマごとに絵が少し「ブレて」というか「中身が変わる」という…1フレームずつ見ていくとすごく良いです。
Blackmore's Night で「Christmas Eve」
2023/12/11 公開
12/27 19:13 時点での、総視聴回数 76,956回
(前週は 32,751 回)。
1日あたりの平均視聴回数 4,526回
(前週は 3,275 回)。
第6位!
歌詞をAIで、そして、映像もAIベースの描画で作ったという作品です。
Steven Wilson で「December Skies」
2023/12/15 公開
12/27 19:12 時点での、総視聴回数 172,563回 。
1日あたりの平均視聴回数 13,274 回。
第5位!
バカバカしすぎて好き(笑)。
Sound Of Legendで「You Keep Me Hangin' On」
2023/12/2 公開
12/27 19:11 時点での、総視聴回数 566,578回。
1日あたりの平均視聴回数 21,791 回。
第4位!
今でもこういう「音」があって、ちょっと嬉しい(笑)。そして、映像も90’s仕上がり。やっぱり演奏シーンのMVっていいね。
Apocalyptica featuring Elize Ryd of Amaranthe で「What We7re Up Against」
2023/12/15 公開
12/27 19:10 時点での、総視聴回数 397,351回 。
1日あたりの平均視聴回数 30,565 回。
第3位!
クルマから見た夜の街を描いた作品、というと何の変哲もないわけですが、どことなく「ヒリついた」感覚があって…取り上げました。
Bleachers で「Alma Mater」
2023/12/8 公開
12/27 19:09 時点での、総視聴回数 783,866回 。
1日あたりの平均視聴回数 39,193 回。
第2位!
再生回数上昇中!
今時なら、クレイアニメ風のCGなのでしょうが…これはどうやらゴーモーション(コマ撮り)のよう…風合いが一味違う気がするのです。編集がコンピュータでできるのが、今の利点ですね。
OneRepublic で「Dear Santa」
2023/12/15 公開
12/27 19:07 時点での、総視聴回数 889,761回
(前週は 349,014 回)。
1日あたりの平均視聴回数 68,443回
(前週は 58,169 回)。
というわけで…
2023/12/20(水)、おすすめ音楽ビデオベストテン!
今週の第1位は…!
もはや王者の風格!ただ美しいだけで「もっていける」しかもブリトニー・スピアーズというセレクションで…年末にいい一本です!
LISA で「My Only Wish」
2023/12/25 公開
12/27 19:04 時点での、総視聴回数 4,598,730 回 。
1日あたりの平均視聴回数 1,532,910 回。
…という結果に!!!
いかがでしたでしょうか?
このベストテン決定の「ルール」は…
★わたくし、川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた
「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」や「映像」のなかから、
★「公開日」が「1ヶ月以内」で(これは、若干伸び縮みします…)という条件で、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の視点で「10曲」
を選び、
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…
公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その「平均視聴数」の多い順で、チャートにしたもの!
です!
音楽もさることながら「映像的に、ぐっとくるもの、あたらしいもの」という視点で、選んでいます。
なお、
「再生回数上昇中!」は、
この曲が、今週の平均再生回数が、前週のそれより多くなった曲…すなわち、回数が伸びている!という判断で、この表記をつけます。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>