YouTubeの再生回数から決定!
おすすめ音楽ビデオ!洋楽版ベストテン です。
今週は… Max Cooper、Sound Of Legend、Shallou & Origami Human の3曲が登場。
今週最高数の「1日平均の再生回数」は…
1,479,721 回!
果たして、その曲は何?
このベストテン決定の「ルール」はブログの最後に…気になる方はそちらをどうぞ!
…さて、チャートに入る前に…
「過去の記事振り返り」コーナー!
1年前の 2022/12/7 のチャート。
第928回/1984年のポール・マッカートニーの「ひとりぼっちのロンリーナイト」が公開されていたのでチャートイン、で、いきなり1位(笑)の週でした。
2年前の 2021/12/8 のチャートはこちら。
第824回/ ニーナ・シモンとソフィ・タッカーのMVのアニメのタッチが大人っぽくて、素敵でした。
3年前、2020/12/10 のチャートはこれ!
第719回/デュア・リパの「Levitating」リミックスのOfficial Audio、映像のできが「オーディオ」の域を超えていて…!
4年前の 2019/12/11のチャートはこちら!
第613回/Krewella & Nucleya のリリック・ビデオの出来栄えが最高にいい!ksmvintro.hatenablog.com
5年前の 2018/12/5「おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽版」が、始まったばかりの頃…
第505回/Tessa Violet の「バッド・アイデア」という曲の映像は「ナイス・アイデア」に満ちていた。
そして…
6年前の 2017/12/6、現在のチャート発表スタイルではなく「毎日(!)」いろんな映像について書いていた頃…
第378回/NulbarichのMVのモノクロ感と、設定が、かなりの良さ。
いよいよ!
7年前の 2016/9/25、このブログが始まった頃のエントリー。
第14回/ゲスの極み乙女。のMVを作りました!
…その他たくさんの「過去記事」も…ぜひ一度ご覧あれ!
なんか、時の流れを感じるなあ…。
では、
おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽編。
2023/12/6 (水)です!
第10位
CG(という言葉を使うのも、今や「?」とは思いますが)の「質感」がバラバラで、それが一つの作品に収まっている、このようなMVに最近非常に惹かれます。
Julia Holter で「Sun Girl」
2023/11/7 公開
12/7 13:42 時点での、総視聴回数 22,277 回 。
1日あたりの平均視聴回数 696 回。
第9位!
全く普通のドキュメンタリー+リップシンクMV…だけど、機材の進歩は、そのシンプルな映像をあるレベルまで押し上げて映像作品にしてしまうのだなあ、と思いました。良い作品になっていると思います。
Temples で「Slow Days」
2023/11/15 公開
12/7 13:43 時点での、総視聴回数 18,964回。
1日あたりの平均視聴回数 790回。
第8位!
この編集は、いままでなかったなあ!すごい。トーンもさることながら、この編集のしかたそのものが「また、起きないかな?いつ起きるのかな?」と期待している自分がいて、もうそれで、このMVに「やられている」という!最高!
Mura Masa featuring NADIAH で「Rise」
2023/11/16 公開
12/7 13:43 時点での、総視聴回数 48,457回 。
1日あたりの平均視聴回数 2,106 回。
第7位!
0:32頃からのカット…逆光で、太陽光側に絞りを合わせた映像の素晴らしさをみるためにあるMV。
Shallou, Origami Humanで「Without U」
2023/12/1 公開
12/7 13:41時点での、総視聴回数 16,712 回 。
1日あたりの平均視聴回数 2,378 回。
第6位!
ミュージシャンの「4拍子ではなく『3拍子』へのこだわり」と、映像作家の「3=threeからのインスピレーション」が組み合わさった、完全手描きの映像を堪能しました。
Max Cooper で「In Threes」
2023/12/6 公開
12/7 13:34 時点での、総視聴回数 7,663 回 。
1日あたりの平均視聴回数 3,831 回。
第5位!
The Smile…知らなかった…トム・ヨークのバンド。この映像も言われてみれば非常に「それ」っぽい…(笑)。かなりの手間をかけて、偏執的に、誰もが抱える「心の闇」を描いています。流石!
The Smile で「Wall of Eyes」
2023/11/13 公開
12/7 13:44 時点での、総視聴回数 575,389回。
1日あたりの平均視聴回数 22,130 回。
第4位!
バカバカしすぎて好き(笑)。
Sound Of Legendで「You Keep Me Hangin' On」
2023/12/2 公開
12/7 13:38 時点での、総視聴回数 196,310 回 。
1日あたりの平均視聴回数 32,718 回。
第3位!
やっぱりMVはシンプルが一番!カメラも固定で同アングルで押し切る!それが魅力を最大限に引き出す!というマネスキン。
Maneskin で「OFF MY FACE」
2023/11/21 公開
12/7 13:45 時点での、総視聴回数 2,021,665回。
1日あたりの平均視聴回数 112,314 回。
第2位!
撮影用のレールが見えているMVが好きなんです(笑)。
Maneskin で「THE DRIVER」
2023/11/17 公開
12/7 13:45 時点での、総視聴回数 3,088,510回。
1日あたりの平均視聴回数 140,386 回。
というわけで…
2023/12/6(水)、おすすめ音楽ビデオベストテン!
今週の第1位は…!
さりげなく、かなり高度なことをやっている。そしてそれがあまりに自然に侵攻している、しかも、シンプルなダンスビデオ!という…MVの理想形。
Dua Lipa で「Houdini」
2023/11/10 公開
12/7 13:46 時点での、総視聴回数 42,911,926回。
1日あたりの平均視聴回数 1,479,721 回。
…という結果に!!!
いかがでしたでしょうか?
このベストテン決定の「ルール」は…
★わたくし、川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた
「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」や「映像」のなかから、
★「公開日」が「1ヶ月以内」で(これは、若干伸び縮みします…)という条件で、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の視点で「10曲」
を選び、
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…
公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その「平均視聴数」の多い順で、チャートにしたもの!
です!
音楽もさることながら「映像的に、ぐっとくるもの、あたらしいもの」という視点で、選んでいます。
なお、
「再生回数上昇中!」は、
この曲が、今週の平均再生回数が、前週のそれより多くなった曲…すなわち、回数が伸びている!という判断で、この表記をつけます。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>