おすすめ音楽ビデオ
ベストテン 日本版!
今週は… 十明 と 未来古代楽団 の 2曲が登場。
第1位の曲は…
「338,588 回という1日あたりの再生回数 。
それは、どの曲!?
ちなみに…過去記事をご紹介!
900本以上の記事から、1年前や2年前、等々を見直してみます。
1年前…
つまり昨年 の 2022/12/17 のチャートはこうでした!
第931回/伊東歌詞太郎のMVのイラストは、AIが描いたそうで…このころにそういうアプローチがなされていたとは!
そして…
2年前の 2021/12/17 のチャートはこんな…!
第827回/YOASOBI、一瞬で一位に割り込み!
…これ、ほんの3年前!
2020/12/17 のチャートはこれ!
第722回/菊地成孔 FINAL SPANK HAPPYのMV、いまこそ見るべき。ksmvintro.hatenablog.com
おお!4年前!…
2019/12/19 のチャートはこちら。
第616回/岡村靖幸さらにライムスターのMV、今見返すと、その意味がより深く感じられる気がする。こうしてレトロスペクトするのも大事だね。
なるほど!5年前 …
2018/12/13の記事。
第508回/ぼくのりりっくのぼうよみ、のMVが入ってきた週。このアナログ感溢れる映像素敵。
あ!6年前 …
2017/12/14 の記事。
この時、まだチャート形式ではなく、毎日(!)気になったMVや映像のことを書いていました。この日の記事はこれ!
第386回/GENERATIONS の「Y.M.C.A」がすごい!(笑)
7年前も取り上げられるようになりました。
2017/12/14 の記事。
この時もまだチャート形式ではなく、毎日(!)気になったMVや映像のことを書いていました。この日の記事はこれ!
第16回/BLUE ENCOUNTのMVが、何かに似てるなあ(笑)な日。
それでは!
おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版 2023/12/14 (木)。
今週の第10位!
Gacharic Spin「カチカチ山」
やっぱ超絶テク!途中でドラマーも入れ替わるという離れ業!必見のスタジオライブ。これぞ音楽だ!
2023/11/15 公開
12/14 12:44 時点での、総視聴回数 27,142回 。
平均視聴数 904 回。
今週の第9位!
Rei with Ginger Root「Love is Beautiful」
この組み合わせ!取りあげるしかないでしょう!90's ジャパニーズポップが2023年にアップデートされて戻ってきた!しかも、ギタープレイは最高で。ハマ・オカモト
も良い感じ!音楽もちゃんとしてるし!(笑)
2023/11/15 公開
12/14 12:45 時点での、総視聴回数31,667回。
平均視聴数 1,055 回。
今週の第8位!
十明「僕だけが愛」
時折入る「ごく短いカット」や「インサート」、「極端な色変えしたカット」など、音楽ビデオの定番表現(だけど、最近は忘れられた感じの)が、いいなあ、と思いました。こういう編集って、やってて楽しいんです!(笑)
2023/12/6 公開
12/14 12:39 時点での、総視聴回数 25,316回 。
平均視聴数 2,812 回。
今週の第7位!
未来古代楽団 featuring 安次嶺希和子「吸って、吐く」
音もいいし、絵のタッチも素敵です。映像が、音を補完して、「今の時代」とシンクロした表現になっていくという、MVの立場としての理想型を見せてくれています。
2023/12/3 公開
12/14 12:38 時点での、総視聴回数 40,364 回 。
平均視聴数 3,363 回。
今週の第6位!
Knosis「厄災」
デジタルとアナログの融合と、MVに大事な「不気味で美しい感じ」が、詰め込まれている!やり切った感、あるんじゃないかな?
もっともっと見られて良いMVだと思います。
2023/11/15 公開
12/14 12:45 時点での、総視聴回数 111,490回 。
平均視聴数 3,716 回。
今週の第5位!
羊文学「GO!!!!」
やっぱりこういうグラフィカルなMVが好きです。カメラレンズとか、被写体の位置関係を自由にしつつ、しかしながら、レイアウトに破綻がない、そんなデザインが実現している素晴らしいMVだと思います!
2023/12/7 公開
12/14 12:46 時点での、総視聴回数 188,723回 。
平均視聴数 23,590 回。
今週の第4位!
PEOPLE 1「ドキドキする」
演奏シーンのアングルやレイアウトがとってもいいです。チープへ落ちるスレスレのライン。アナログ感の取り入れ方もナイスです。
2023/11/14 公開
12/14 12:46 時点での、総視聴回数 1,159,676回。
平均視聴数 37,408 回。
今週の第3位!
Vaundy「カーニバル」
永野芽郁の美しさもさることながら…人間の視点の「最外側のゆがみ(ホントは「ない」が)の表現が、演出の意図を絡んで、非常に効果的になっている。The Prodigyの「Smack My Bitch Up」を想起!
2023/11/24 公開
12/14 12:48 時点での、総視聴回数 3,536,485回。
平均視聴数 168,404 回。
今週の第2位!
再生回数上昇中!
Sexy Zone「人生遊戯(YouTube Ver.)」
グラフィカルな仕上げが大好物!セクゾ、最近MVめちゃいいねえ!
2023/11/15 公開
12/14 12:47 時点での、総視聴回数 6,285,213回
(前週は 4,784,781回)。
平均視聴数 209,507回
(前週は 199,365回)。
そして!
2023/12/14 (木) おすすめ音楽ビデオ ベストテン!日本版」…
今週の第1位!
藤井風「花」
そりゃ、こういう場所で撮ればそれはそれなりに!なのですが…(笑)、なんといっても「冒頭の、花の棺桶」につきる!これをもっと膨らませれば、高級感溢れるMVになった気がして残念だが、そのことを伝えたてチャートイン!
2023/11/24 公開
12/14 12:49 時点での、総視聴回数 7,110,359回。
平均視聴数 338,588 回。
…という結果でした!
あいかわらず、非常に「私的なチャート」ですので…閲覧にご注意(笑)。
なお、このチャートは、日本の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオで、
★『おすすめ音楽ビデオベストテン!』
を作ってしまおう!という、大それた(笑)企画。
その「ルール」は…
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」のなかから、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の 視点で選んだ「10曲」の中から…
★「公開開始日」が、今日から「1ヶ月以内」という条件で(これは、若干伸び縮みします…)
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その数の多い順で、チャートにしたもの!
…です。
総視聴数と、1日あたり視聴数、それらの数字の「印象」の差なんかも、ちょっと感じられて、なかなか面白いチャートです!
わたくし、映像大好き a.k.a 川村ケンスケは、2019年は…
に出演しました。
そして…同じく2019年2月には、同じくJ-WAVEにて…
「おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版」! のラジオ番組が、 わたくしのナビゲータで放送されました!嵐や安室奈美恵やスカパラのMVの制作秘話も!内容、こちらに再録!
…という意味でも、注目のこのMVチャート。
あくまで、冒頭に書いた基準にのっとっており、意見には個人差があるということで。
一つの「音楽」「映像」の見方として、捉えていただければ、と、思っています!
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>