2023年12月15日の話の続きです。
東京ビッグサイトでの展示会のプレゼンMCを終えた後、夜は東京理科大学のオープンカレッジの講師でした!
なんで??
そりゃあそうですよね(;^_^A
経緯を説明しましょう♪
そもそも講師みたいなお仕事を頂くようになるキッカケがありまして。
6~7年前かなぁ、足立区の公共施設の方から「子供向けにお笑いのワークショップみたいなの出来ませんか?」というご相談を頂いたのがキッカケ。
勿論その時は“お笑い”の“講師”みたいなものをやったことがなく(…人力舎さんで特別講師みたいなのをやらせて頂いたことはありますが)、テキストすらない状態だったんですが…まぁ、どうにかなるだろ、とお受けさせて頂くことにしたんです。
当時文科省からの推奨で“アクティブ・ラーニング”(能動的に勉強に取り組む勉強の仕方)に対する取り組みが始まったところで、足立区もその動きに呼応した形でした。
最初のうちは3~5人程度だった小学生の参加者が、少しずつ増えて来て…最終的には定員として設けた20名が早々に埋まり、キャンセル待ちの状況にまでなりました!
嬉しかったですねぇ。。。
ところが…まさかのコロナ禍。。。
せっかく決まっていた開催も緊急事態宣言が出る度中止。
実施出来ても参加人数に制限が設けられたり、出控えがスタンダードになってしまい、せっかく来てくれていた小学生の皆さんも再び参加しに来てくれたのは半数くらい、、、結果、開催自体もなくなってしまいました。。。
勿体ないなぁ、とは思いますが、そもそもの開催自体は私が決めることではありませんので…まぁ、またチャンスもあるんじゃないかと思っています♪
実際、足立区内外の施設から同様の内容のお話を頂くこともありましたしね、せっかく作り上げて来ているコンテンツですからね…また機会があれば是非是非チャレンジさせて貰いたいなぁ、とは思っています。
そして…東京理科大学との御縁について。
これはまた明日分の“木曽日記”でご紹介させて頂けたらと考えております♪