『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第2266回“父ちゃんが伝えておきたいこと その398・松下幸之助の言葉”

4月18日になりました(^^)

PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂

 

父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。

 

今日、4人に伝えたい言葉は…

 

松下幸之助

“山は西からも東からでも登れる。自分が方向を変えれば、新しい道はいくらでも開ける”。

 

この言葉も好きだなぁ。

 

誰も挑戦していないことにチャレンジするのは、前例のないことなので全てが手探り。

 

確証がないから不安になる訳です。

故に人はとかく皆が行こうとする道に行きがちです。

自分の行こうとする道に倣って行けば…何となく考えを同じくする人が居るので安心するし、不安な気持ちも無くなるような気がする、という感じ。

 

でもね、ワクワク感は減っちゃうかな…まぁ、求めてない人にはどうでも良いことかもだけどね(>_<)

 

それはともかく、目標は1つ定められていて、その目標に向かう道程は1つじゃない筈なんだけど、どうもね、その道程にどっぷりハマっちゃうと…他の道程のことを思いつきもしないし、考えないし、これがまぁ、目標に辿り着かない大きな要因になったりもする訳です。

 

自分の居る位置を冷静に見れる力を養って欲しいなぁ、と思っています。

 

時には引き返すことも大事だし、違うルートを探ることも大事なんじゃないかなぁ。

 

父ちゃん自身の話ですが、ここ何年かは…ある種そうせざるを得ない状況になってしまった感もありますがf(^^;誰かに強いられることなく、自分で進むべき道を見定められる環境になって…やっとこさ自分のやりたいことが少しずつ叶い出しているように思います。

 

誰かと一緒だと、その誰かによってはどうしても行きたくない道を行かされたりすることも出てくるので…そのことをその誰かのせいで、って恨むんだったら離れちゃった方が良いと思うのです。

 

一度きりの人生、自分が進みたいと思う道を進めた方が、後悔がなくて良いと、父ちゃんは思っています。