11月14日になりました(^^)
PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂
父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。
今日、4人に伝えたい言葉は…
エイブラハム・リンカーン
“成功しようというあなた自身の決心ほど重要なものは他に何もないのだ”。
エイブラハム・リンカーンは…アメリカ合衆国の第16代大統領。
長く人種差別の中にあったアメリカにおいて、奴隷制に反対し、“奴隷解放宣言”を行ったことでも有名です。
“人民の、人民による、人民のための政治”という名セリフもまた、アメリカにおける最も有名な演説と言われています。
詳しくはコチラ。
父ちゃんはWコロンの前に…7年ほど別の相方さんと漫才をやっておりました。
その相方の名前は中屋君、ちょっと天然で、想像を超えるアドリブがとにかく面白くて…大好きな芸人さんでした。
結果的には中屋君のお父さんが病気になり、中屋君が家業を継がなければならなくなり…志半ばにして解散することとなりました。
勿論残念でしたが…これは運命というもの、父ちゃんは中屋君を恨むことは勿論ありませんでしたし、中屋君とは今も仲良くしてて、たまに連絡も取り合います。
父ちゃんはそんな中屋君から言われた…今でも忘れられない重い言葉が2つあります。
1つめは…“さんちゅうは芸人辞めたらアカンで。絶対に売れるから”。
2つめは…“さんちゅうは結婚して子供いた方がエーと思うわ”。
1つめはね、まぁ、あくまで励ましの意味を籠めた言葉だったと思う。
ポイントは…2つめ。
中屋君と漫才をやっていた時、父ちゃんは母ちゃんと結婚する前で、勿論子供も居ませんでした。
そんな父ちゃんに中屋君は何故、そんな言葉を言ったのか??
中屋君とのコンビを解散した父ちゃんは、もうお笑いをやり切ったという気持ちが強く、かといって他にやりたいことや出来ることがある訳でもなく…当時父ちゃんにはCSの番組のレギュラーがあったので、その番組が終わったら、お笑いの世界を諦めようと思っていました。
勿論、出させて貰ってた番組は一生懸命やらせて貰いましたし、うまく出来なかった日は反省もしました。
でもそれはあくまで自分を使ってくれてる番組に携わるスタッフさんや出演者の皆さんに喜んで貰うためだけで、自分の未来を見据えたものではなかったし、ずっと虚無感の中で過ごしていたように思います。
【続く】