▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
自分と瓜二つの人間に出会ったら
あなたはどうしますか…。
★★★
『今日のレフくん』
「散歩に連れてってくれるのを待機中だにゃん…。」
★(1年前…)2021年7月30日の夢叶は、『酒井法子さん~、ありがとう!』でした。
1年前…、
東京オリンピックで日本中が盛り上がっていた。
ずいぶん前の出来事に感じるのはなぜだろう。
今夏…。
こんまま何も盛り上がることなく夏を終えてしまうのだろうか。
7月最後の週末。
何度トライしても途中で寝てしまった映画。
ようやくに見終えることができた。
それにしても…、
今までならとっくに放棄してるはずなのに…、
最後までたどり着こうと何ども挑戦したのはなぜだろう。
その理由は未だ解決せず。
★『映画「複製された男」を見終えて脳のトレーニングをはじめた夢叶なのだ!?』
眠れぬ夜。
幾度となくトライした映画『複製された男』
ノーベル賞作家が挑んだ、世界最高峰ミステリー文学の映画化
■『複製された男』(2013年/カナダ・スペイン合作/監督:ドゥ二・ビルヌーブ)
主演のジェイク・ギレンホールが1人2役を演じ、「灼熱の魂」「プリズナーズ」のドゥニ・ビルヌーブ監督のメガホンで、ポルトガル唯一のノーベル賞作家ジョゼ・サラマーゴの小説を映画化。
自分と瓜二つの人物の存在を知ってしまったことから、アイデンティティーが失われていく男の姿を描いたミステリー。
大学の歴史講師アダムは、DVDでなにげなく鑑賞した映画の中に自分とそっくりの端役の俳優を発見する。驚いたアダムは、取り憑かれたようにその俳優アンソニーの居場所を突き止め、気づかれないよう監視するが、その後2人は対面し、顔、声、体格に加え生年月日も同じ、更には後天的にできた傷までもが同じ位置にあることを知る。やがて2人はそれぞれの恋人と妻を巻き込み、想像を絶する運命をたどる。
何でもトライしてようやく最後まで見終えたら…、
妙な感覚に襲われた。
『脳力』が試される究極の心理ミステリー
あなたは1度で見抜けるかーーーー
このキャッチコピーの意味がよくわかった。
睡眠不足ではないとき!
もう一度集中して見てみようと思った。
脳のトレーニングに持って来いの映画!
それが、
『複製された男』の正体だった。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。