『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第1970回“父ちゃんが伝えておきたいこと その138・エドマンド・バークの言葉”

6月22日になりました(^^)

PICTURE:SPECIAL THANKS マルベル堂

 

父ちゃんが愛するわが子4人に伝えたいことを綴ってます。

 

今日、4人に伝えたい言葉は…

 

エドマンド・バーク

“絶望するな。たとえ絶望したとしても絶望のうちに働き続けろ”。

 

エドマンド・バークは…アイルランド生まれのイギリスの政治思想家、哲学者、政治家。

 

詳しくはコチラ。

cruel.org

 

君たち4人も普段学校に通っていたりすると良いこともあれば悪いこともあります。

 

先生に怒られた、友達に嫌なことを言われた、テストで悪い点を取った、部活で失敗した…などなど。

 

これって大人になっても色々あります。

 

仕事で失敗したことだけで言っても、父ちゃん、そりゃあもう、自分が嫌になるくらい情けない失敗を沢山して来ました。

 

テレビに1回出ただけでも「何であんなこと言っちゃったんだろ」とか「あの時もっとこうすれば良かった」などなど。

 

今でもあるもんね、全然。

 

1回失敗しちゃってね、その後お仕事がないと…その失敗をずーっと引きずっちゃうんだよ。

 

それって言い換えると“引きずる余裕がある”という感じ。

 

父ちゃんがこの仕事を選んで見つけた自分なりの結論、それは…“悩む間があるのは暇な証拠”。

 

1回失敗しても、また次のお仕事があれば…続けて失敗したりしないように最大限気を付けなきゃいけないし、いちいち振り返っている暇もない。

 

失敗を上から塗りつぶすくらい一生懸命動くことが、父ちゃん的絶望から抜け出す一番の特効薬なんだよ。

 

そして仮にお仕事が無かったとしても、やるべきことなんて山ほどある筈。

 

最近だと新型コロナの感染が広まり出した頃とか。

 

父ちゃん、ちょうど2年前くらいって、本当に仕事がゼロに近い状況になっちゃって、そりゃあまぁ先々を考えたらまさに“絶望”と言って良い状況だったんだけども、むしろこの時期だからこそ出来ること色々やれたから、良かった部分もあるよね。

 

…とまぁ、偉そうなこと書いてるけど、父ちゃんもちょこちょこ落ち込むんだよ。

 

でも落ち込んでいる時間は勿体ないよね、何も産まないから。

 

だから動いていた方が良いと、父ちゃんはいつもそう考えるようにしています(^^)