▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
世の中には…、
寛大な心を持っている人がいるものです。
素晴らしい。
★★★
『今日のレフくん』
「競技場にキャットランを作って欲しいにゃん!」
★(1年前…)2021年5月11日の夢叶は、『滅茶苦茶でござりまする!』でした。
日本でも有数の観光都市『京都』
この京都市が財政難であることが判明。
にわかに信じがたいニュースだっただけに大きな関心を呼んでいた。
この財政難を乗り越える方法として
高齢者の市バス有料化!
神社・寺院に特別税を課す!
様々な意見が論じられているが…、
★『神様!仏様ではなく…、一市民が京都市の財政難を救う夢叶なのだ!?』
財政難の京都市を救うBIGニュースが舞い込んできた。
京都市民の1人から『1,540,000,000円』の寄付があったのだ。
この数字を見たとき顎が外れそうになりました。
15億4千万円!!!
年末ジャンボ宝くじ!1等前後賞に当選しても足りない金額なんです。
京都市によると…、
市民から寄付の申し入れがあったのは昨秋。
この市民がサッカー好きだったことから、市は老朽化した宝が池公園球技場(京都市左京区)など2カ所が人工芝が張り替え時期を迎えていることや施設の老朽化を伝え、金額を調整し合意を得て寄付を受け付けました。
※宝が池公園球技場
サッカーやラグビーに利用される宝が池公園球技場は昭和62年に完成。人工芝の耐久年数が過ぎ改修時期を迎えていたが、財政難のため約4億円の改修費を捻出できないで状況でした。
今回の寄付を受け3年かけて、同球技場と下鳥羽公園球技場(伏見区)の人工芝の張り替えやスケートボードの練習場などの新設も行う予定。
※下鳥羽公園球技場
深刻な財政危機に直面していた京都市に現れた!
神様!仏様ではなく救世主・一市民の登場!!
担当者も
「財政難の折、本当にありがたい」
とコメントしました。
地元を護る救世主の出現!
吾輩も同じようなことができるよう成長したいです。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。