『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

第268回 今日見るべきは、もちろん amazarashi !新作MV「フィロソフィー」が、やはり「アート」(参照:ダムタイプ)の領域に達しているので、ぜひ見ましょう!…な【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

今日これ!は、amazarashi の新作MVです!

 

このブログでは…

【今日はこれだけ見ればいい!】

ということで、貴重な時間を約3〜5分使って、この音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを見てはどうですか?…という、

【おすすめ音楽ビデオ!】

…をご紹介いたします。

 

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

 

今日は…

 

f:id:ksmvintro:20171211020844p:plain

 

amazarashi で「フィロソフィー」です。

www.youtube.com

 

amazarashi に関しては…

amazarashi - Wikipedia

ksmvintro.hatenablog.com

ksmvintro.hatenablog.com

ksmvintro.hatenablog.com

ksmvintro.hatenablog.com

…と、何回も取り上げています。

 

結構、多作ですが。毎回、その楽曲のクオリティはめっぽう高い!

 

そして、このブログで取り上げると言う意味で、映像のクオリティや考え方も、ものすごくレベル高し!

 

 

今回の「フィロソフィー」は、そんなamazarashiの作品の中でも、映像的に見るべきところが多い!

 

画角、フレーム、カメラの向きが、一定であることが、amazarashiの過去の作品と、違っていて、

そのコンセプトのシンプルさが、内容の伝わり方を「早く!」してます。

 

簡単に言えば、実はとっても「わかりやすい!」作品になっているのです。

 

背景がプロジェクションなのか合成なのか、ちょっと今の段階では判別し難いですが、合成ではなくライブ(実写)で作られていると、考えています。

 

 

そういう観点で行くと、実は、この映像…

www.youtube.com

www.youtube.com

 

ダムタイプ…

ダムタイプ - Wikipedia

日本のアーティストグループ…の、1999年〜2000年の作品。

 

映像を背景にして、その前で人物がパフォーマンスしているのですが、この「舞台を見せる感じの映像作品」の視点と、

 

今回のamazarashiの「フィロソフィー」の視点が、とても近くて。

 

わたくし的には、ダムタイプが大好きで、このことをすぐ思い出しました。

 

 

このダムタイプの感じが、MVという表現形態で見事にエンタテインメントに昇華している!

 

…という驚きが、この「フィロソフィー」にはありました。

 

しかもタイトルが「フィロソフィー(Philosophy)」!

 

映像は哲学であるべき!というわたくしの考えにぴったり!笑で、今日はとても美しい映像をいくつも見れたなあ、と、感動している…

 

See Your Music!

 

でした。

 

 

  

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

 

なお、兄弟ブログである【おすすめ音楽ビデオ!】で紹介したMVや映像は、プレイリストになっています。

下のリンクがそれです。

www.youtube.com

最新回から第51回で紹介した、全874本が観れます!

(そんなに見れないって…)

 

このブログで紹介した映像も、当然見れるので…いちどぜひ!

 

 

ね、どうでしょう、BRUTUSさん…サウンドアンドレコーディングマガジンさん…ベストヒットUSAさん…

 

こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)

 

 

最近は…こういう風に、いろんな「観点」から、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!と思い。

 

かつて、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。

 

そんな気分で、毎回この

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

を書いています。語り口の声は小林克也さんをイメージしてますが…。

 

 

このブログが、新しい音楽ビデオ・映像の発見の場になれば!と、思っていますー。

 

最後は、映像関連のブログもしくは番組らしく…

淀川さん調で…

「では、またお会いしましょ。さよなら、さよなら、さよなら…!」

www.youtube.com

(淀川さん、いいなあ…)

 

で、ついでに、わたくし川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkkの「音楽ビデオ/映像論」を読みたい方は…

 

こちらもぜひどうぞ!

ksmvintro.hatenablog.com

 

今日のブログが、数日早く読めてたり、違う話題が触れられてたり、しています。

 

この「映像大好きkk a.k.a. 川村ケンスケ」は、こういうブログを書くことが専門ではなく、実は、いろんな種類の映像の仕事をしております。

それらの映像を、プレイリストにしてみました。

www.youtube.com

お茶のお供に、ぜひどうぞ。

 

ブログもぜひお読みください!

 

この、映像大好きkk が在籍している、「キャンプサイト」は、

インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。

YouTube : kampsitejp  https://www.youtube.com/?gl=JP

Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/

ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp

 

ぜひぜひ、よろしくお願いいたします!

 

>>>>>>>>>>>