『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

★28団結目『こんな先生がいるの〜〜〜!?』【一致団結 浦井の1000人TV】

子供の頃の夢は何でしたか?

 

男の子は、プロ野球選手やプロサッカー選手など

スポーツ選手になりたい!という夢を持つ少年が多かったですね。

 

女の子は、お花屋さんやお菓子屋さんのような

可愛らしい職業が多いですね。

 

今日は、プロスポーツ選手になりたい!

というお子さんをお持ちのお父さんお母さんに、

素敵な先生がいることをご紹介します!

 

 

プロ選手に近づけない、、、

小中学校で、早朝や放課後、スポーツ系部活動に熱中する生徒を

見かけることが多々あります。

 

学校教育の中で、スポーツを本格的に学べるのは、

この部活動がメイン。

 

帰宅後は、熱中しているスポーツの試合を録画したビデオテープで見たり、

毎日スポーツニュースを楽しみにしたり。

 

「こんな選手になりたいなぁ」

「どうしたらこんな風に上手くなるんだろう」

 

など、漠然と自分自身に問いかけ、

 

「いま何をしたらプロ選手になれるのだろうか」

「テレビやスポーツ雑誌に取り上げられているプロ選手に

会って直接話を聞いてみたいなぁ」

 

と、モヤモヤする日々があり、

翌日の部活動でハッスルする生徒が多いでしょう。

 

浦井が小中学生の頃は、

本屋でバスケットボールの技術マスター本を立ち読みしたり、

実業団の試合を見に行って学びを深めていました。

 

でも、、、

 

直接選手に質問したり、話を聞くことはできず、、、

 

 

「ユメセン」ってご存知ですか?

そんな子供達のために立ち上がった先生達がいます!

しかも、人気スポールの野球をはじめ、

各球技から格闘技まであらゆるジャンルで

世界と戦うプロ選手が学校来て授業をしてくれるのです!

 

その先生達が、

ユメセンこと「夢先生」です!

 

先日、プロ野球で日本一になったソフトバンクホークスの選手や

サッカー日本代表選手など現役で世界と戦う選手や監督、

熱血元プロテニスプレイヤーの松岡修造さんなど、

1000人を超える世界を知る選手が、

全国の小中学校で授業をしています

 

▼夢先生一覧

夢先生の紹介 | JFAこころのプロジェクト | 社会貢献活動|JFA|日本サッカー協会

 

20年前にも夢先生があったら、、、

とついつい思っちゃいました!

 

コンセプトが素敵!

夢先生を主催する団体は、日本サッカー協会のJFA.jp。

「JFAこころのプロジェクト」という名称で、

発足時はサッカーをする子供達を対象としていましたが、

現在では、サッカーの枠を超え、野球、バレーボール、陸上、水泳、モータースポーツなど、多くのアスリートの皆さんがこのプロジェクトに参加。

 

 核家族化や少子化、偏差値重視の教育が進んだ現代社会。
子どもが社会性を育む場である外遊びが減ったこともあり、子ども達の体力低下や運動不足を危惧する声が高まっています。
また、いじめや不登校、自殺願望といった問題を抱える子ども少なくなく、
この状況を一日も早く食い止めることが求められています。

「JFAこころのプロジェクト」は、子どもの心身の健全な成長に寄与することを目的に取り組んでいる活動で、Jリーガーやなでしこジャパン、日本代表として活躍している新旧選手が「夢先生」として小学校の教壇に立ち、「フェアプレー精神」や「夢を持つことの素晴らしさ」、「それに向かって努力することの大切さ」、「失敗や挫折に負けない心の強さ」を子どもたちに伝えています。

このプロジェクトがスタートして、これまで数多くの子どもたちが夢先生とともに「夢」について考え、スポーツの素晴らしさや夢を持つことの素晴らしさ、それに向かって努力することの大切さを学んできました。“夢先生”もサッカーの枠を超え、野球、バレーボール、陸上、水泳、モータースポーツなど、多くのアスリートの皆さんがこのプロジェクトに参加しています。
また、企業、自治体、団体からもご支援をいただき、本プロジェクトは海外を含め、全国47の自治体で開催するに至りました。

「Dream~夢があるから強くなる」。私たちはこの言葉を多く子どもたちと共有し、このプロジェクトを通じて子どもたちの健全な成長を後押ししていきたいと考えています。

公益財団法人 日本サッカー協会
キャプテン 川淵 三郎

 

さすが、川淵キャプテン!

このプロジェクトがさらに大きくなり、国語・数学・社会のように、

必須科目になることを望みます!

 

 

夢先生の授業は、

座学授業と体育授業。

そして、給食を一緒に食べる!

 

最後に夢先生へ質問ができる手紙を生徒が書きます。

その手紙に対して、夢先生が手書きで一人一人に

回答をします。

 

再三このブログでも書かさせて頂いている

女子プロボクサーの藤岡奈穂子選手の夢先生の1人です!

www.waja-next.com

 

夢先生の苦労もあるそうで、、、

藤岡選手がこんなことをおっしゃっていました。

 

「逆に生徒達から勇気や力をもらえるんです!ただ、、、手紙の回答文章は誤字脱字が許されなく、、、赤ペン先生になった気分で書いてます。」

 

 

多い時で1日2クラス持つこともあるそうです。

ということは、1日40〜60名分の手紙を書く計算になりますね。

現在はインターネット普及し、手書きで文章を書く機会が減り、

さらに、アスリートはスポーツが仕事ですから、

文章を書く機会なんて殆どないですよね、、、

 

アスリートのみなさん、

表では先生という立場。裏では生徒と同じ勉強をすることになるのですね。

 

▶︎座学授業

f:id:keijiro47:20171107114822j:plain

 

▶︎体育事業

f:id:keijiro47:20171107114950j:plain

 

 

みなさんのお子さんの学校にも、夢先生が来る日も近いかも!?

 

(一致団結 浦井)