子供のころから
ずっ~~と欲しかったモノ、NO.1は!?
「どこでもドア~~」
もし、この世に『どこでもドア』があったなら
超~~便利でしょうが、
便利過ぎて…、時間の概念が大幅に変わってしまう懸念もありますよね。
なん~~て真剣に考えてしまうような出来事がありました。
東京からハワイまで【30分】
地球上の主要都市を平均【30分】で結ぶことが出来るようになるのです。
その正体を知りたい方は…。
要チェック!!
英語がわかれば!
尚良しです!!!
★★★
★(1年前…)2016年9月30日の夢叶は『やすだちひろさん』でした。
今、テレビをつけてみたら
10月15日(日)夜9時からスタートするドラマ『陸王』のメイキング系番組が放送されていた。
主演を務める役所広司さんが
TBSの連続ドラマに出演するのは、
『オトナの男』(1997年7月クール)
以来、実に20年ぶり。
今回、久しぶりに連続ドラマに出演しようと思ったキッカケを、
「日曜の夜に、小さな会社が頑張っているドラマを見て、月曜日から会社に!学校に!元気を出して行ってもらいたい…」
と明快に答えたた役所広司さん。
週初め!
暗い気持ちでスタートするよりも、明るく元気にスタートして欲しいという願いが込められていたのです。
この一言をを聞いて、
俄然!日曜劇場『陸王』が楽しみになりました。
今や人気ドラマの定番となっている!?
・TBS・日曜劇場
・原作・池井戸潤さん
・演出・福澤克雄さん
のトライアングルに、
変幻自在役者・役所広司さんが加わる。
『陸王』は…、
足袋業者『こはぜ屋』を舞台に、会社存続のために足袋製造のノウハウを生かしたランニングシューズ『陸王』の開発に挑む『こはぜ屋』4代目社長・宮沢紘一と仲間たちの姿を描いた作品。
「原作の中で『私は“陸王”というシューズを企画して、試行錯誤しながらここまで来た。その過程でいろんなことを学ばせてもらったけど、中でも特に教えられたのは人の結びつきだ』と言った宮沢社長は、決して経営者として才能ある人物ではないけれど、彼には人を惹きつける不思議な魅力があります。その魅力を試行錯誤しながら、見つけていこうと思います」
と語っていた役所広司さんが、日曜の夜にたくさんのひとたちに
『元気』
を与えるために本気で臨む作品!
「ん~~~、実に楽しみだ!!」
マラソンランナーがいち早く走るシューズを開発する『陸王』もあれば、
空の旅で革命を起こそうとしているロケット開発もあります。
★『最高時速2万7,000km!!東京~ハワイ間を30分で結ぶ宇宙船計画が発表された夢叶なのだ!?』
海外旅行に行きた~い!!
ゆっくり、休みた~い!!
今すぐ行けるなら
『ハワイ』に行きた~い!
けど…、
ハワイって結構遠いんだよね~。
でも!
昨日、吾輩の元に舞い込んだ情報によると、
最高時速2万7,000kmで!
東京~ハワイ間をわずか!『30分』で!
飛行する超大型ロケットの長距離旅客輸送が現実味を帯びてきたというのだ!?
本気!本気!本気!?
そんな、夢のような事業を発表をしたのは、
米宇宙開発ベンチャー、スペースXのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)
「将来は現行の製品を駆逐する形で大型ロケットの開発に全ての経営資源を投入する」
と語り、2022年以降の運用を目論んでいるという。
更に、驚くべきことはそのお値段!
天文学的な金額を発表するかと思いきや、
「料金は、旅客機のエコノミークラス並みにする」
と発表したのです。
もし、実現したら本当に1泊2日で世界中どこにでも行ける時代がやってきます。
その他にも驚くべき発表を次々とした模様!?
悔し~~い。
イーロン・マスク最高経営責任者の記者会見映像を見つけたのに、
英語がはわからないよ~~。
悔しいので…、
大好きな英語の歌詞
『Be the light 』を翻訳してみました…。
Let's make tomorrow
明日を
A brighter and better day
輝くような素敵な日にしていこう
米宇宙開発ベンチャー、スペースXの夢叶に期待を込めて…。
(エムP)
『Be the light 』
Just the thought of another day
新しい一日について考える
How did we end up this way
どうしてこんなふうに終えてしまうんだろう?
What did we do wrong?
何か間違っていたのかな?
God
神様
Even though the days go on
たとえ時が経って
So far so far away from
ずっと遠く離れていってしまっても
It seems so close
近くあるみたいに感じられるんだ
Always weighing on my shoulder
いつも肩にのしかかってきていた
A time like no other
いつもとは違う瞬間が
It all changed on that day
あの日にすべて変わってしまったんだ
Sadness and so much pain
悲しみと多くの痛み
You can touch the sorrow here
こうしてきみはその悲しみに触れることができる
I don't know what to blame
僕には何が悪かったのかわからない
I just watch and watch again
ただ何度も見つめる返すことしかできないんだ
Even though the days go on
たとえ時が経って
So far so far away from
ずっと遠く離れていってしまっても
It seems so close
近くあるみたいに感じられる
Even though the days go on
たとえ時が経って
So far so far away from
ずっと遠く離れていってしまっても
It seems so close
近くあるみたいに感じられるんだ
What did it leave behind?
あれは何を残していったのだろう?
What did it take from us And wash away?
僕らから何を奪って、何を洗い流していったのだろう?
It may be long
時間は長くかかるかもしれない
But with our hearts start a new
でもまた新たに初心の気持ちを抱いて
And keep it up and not give up
あきらめずに踏ん張るんだ
With our heads held high
僕らと一緒に上を向こう
You have seen hell and made it back again
きみは地獄を見てきたけれど、なんとか戻ってこれたんだ
How to forget?
どうして忘れることができる?
We can't forget the lives that were lost along the way
失われてきた命を忘れることはできない
And then you realize that wherever you go there you are
そして、どこへ行こうとも自分自身からは逃げられない
Time won't stop
時間は決して止まらない
So we keep moving on
だからこそ、生き続けるんだ
Yesterday's night turns to light
昨日の夜も光へと変わり
Tomorrow's night returns to light
明日の夜も光に戻っていく
Be the light
輝け
Always weighing on my shoulder
いつも肩にのしかかってきていた
A time like no other
いつもとは違う瞬間が
It all changed on that day
あの日にすべて変わってしまったんだ
Sadness and so much pain
悲しみと多くの痛み
Anyone can close their eyes
目を閉じてしまって
Pretend that nothing is wrong
何も間違ってないように振る舞うことは誰にでもできる
Open your eyes
だから目を開けて
And look for light
光を探すんだ
What did it leave behind?
あれは何を残していったのだろう?
What did it take from us And wash away?
僕らから何を奪って、何を洗い流していったのだろう?
It may be long
時間は長くかかるかもしれない
But with our hearts start a new
でもまた新たに初心の気持ちを抱いて
And keep it up and not give up
あきらめずに踏ん張るんだ
With our heads held high
僕らと一緒に上を向こう
You have seen hell and made it back again
きみは地獄を見てきたけれど、なんとか戻ってこれたんだ
How to forget?
どうして忘れることができる?
We can't forget the lives that were lost along the way
失われてきた命を忘れることはできない
And then you realize that wherever you go there you are
そして、どこへ行こうとも自分自身からは逃げられない
Time won't stop
時間は決して止まらない
So we keep moving on
だからこそ、生き続けるんだ
Yesterday's night turns to light
昨日の夜も光へと変わり
Tomorrow's night returns to light
明日の夜も光に戻っていく
Be the light
輝け
Some days just pass by and
ただ過ぎ行くだけの日々もあれば
Some days are unforgettable
忘れることのできない日々もあって
We can't choose the reason why
理由までは選べないけれど
But we can choose what to do
自分たちのやるべきことは選ぶことができる
From the day after
過去の日々から学ぶことで選べるんだ
So with that hope
だから希望と
with that determination
その決意を抱いて
Let's make tomorrow
明日を
A brighter and better day
輝くような素敵な日にしていこう
【BEM】(バースディー・イブ・ミュージック)
【BGM-IN】「Be the light 」(ONE OK ROCK)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。