9月20日になりました!
私の平日は…朝早い仕事がない時は、長男たくみの中学校、次男りくとの小学校の送り出し、そして三男ふくたの幼稚園の送迎までがセットとなっております。
幼稚園に送り届ける時は…大体四男とくまを前に乗せ、三人で自転車を走らせます♬
あれこれ話しながら…逆に夜遅いことが多い私にとって、この幼稚園までの往来…片道約10分はとても大切なひと時となっております(^^)
幼稚園に到着します。
わが家が長男から代々通わせている幼稚園は…9時15分までは門が解放されており、先生が門で出迎えるところで子供と別れるシステムです。
逆に9時15分を過ぎると…門が締まるのです。
…とはいえ、バス登園の場合もある訳ですが、バスの到着時刻は遅いと9時30分を過ぎることもあるので…9時15分を過ぎたからといって、即遅刻という感じではないと思われるんですが…。
今日は…幼稚園の門から考えることを書かせて頂きます。
毎朝ぐだぐだやってましてね、週の5回のうち3回は9時15分を過ぎるという、ふくた。
着きますとね門が締まっている訳です。
こんな注意書きが書かれてたり…昔からこんなのありましたっけ?
まぁこのご時世、しょうがないんでしょうけど。。。
そしてコチラが…
…チェーンです。
こんな感じで外して入るんです。
昔、こんなの無かったと思うんですが…やっぱりこのご時世、、、ですよね。。。
この先、こういったセキュリティーは何処まで行くんでしょうか?
これ幼稚園だけじゃなくて…小学校もそう。
オートロックが掛かってて、用務員室にインターフォンで連絡しないと、中には入れないシステムです。
判ってるんです、学校や施設に忍び込み、刃物を振り回し……そんな事件が起こる時代です。
自衛の手段として施設自らがセキュリティーに関しより高い意識を持たなければならない時代になっているということを。
でも、これイタチごっこですよね。
何か根本的に考えなければならないことがある筈なのに、何だか付け焼刃的に対応を取らざるを得ない、そんな状況です。
これから子供が大きくなって…これからの時代、不安は尽きない。
もっと心を豊かに育める世の中になって欲しいのに…何だかどんどん逆の方向に進んでいる気がしてならない。
私はただのおじさんなので、学術的な見地で何か打開策を提案出来るわけでもありませんし、何処が原因なのか、特定できる訳でもありません。
ただ、ちょっとヤバいなぁ、と思ってるんです。
将来、子供が悲しい思いをするような世の中にはなって欲しくない、ただそれだけなんです。
ごめんなさい、、抽象的な内容で…もやもやさせただけですよね。
わが家だけの話ではありません。
子供たちの将来が幸多いことを心より願います!