『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

第182回 Fergieが好きさ!彼女もThe Black Eyed Peasの一員になって早くも14年…未だにパワフルで、未だに「攻め」の音を奏でる彼女に…な、【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

Fergieが好きさ!

彼女もThe Black Eyed Peasの一員になって早くも14年…未だにパワフルで、未だに「攻め」の音を奏でる彼女!

f:id:ksmvintro:20170911230434p:plain

を愛でる!

 

…な、

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

 

Fergieといえば、

ファーギー (歌手) - Wikipedia

The Black Eyed Peas の一員であると同時に、ソロ・シンガーで…

 

そのキャリアの中でも、これがやっぱ衝撃でしたね。

「LONDON BRIDGE」!

www.youtube.com

「まゆげ」がグイッと曲がってて、それに目を奪われるなあ(笑)。

「エッチ」だし(死語?笑)。

 

音楽ビデオの、ある種「定型」ながらも、面白さが満載になっていて、

いまや「これなら安心!」と言える出来栄え。

いやいや、その「安心」が難しいのよ、けっこう。

 

あとは、

やっぱこれだね。

「Fergalicious」!

www.youtube.com

Fergieがdeliciousで、Fergalicious!

 

これも安定の仕上がり。

いい音楽ビデオ、といえば、こういう仕上がり、構成、でしょう!

お手本のようなMVデス。

 

レンズの選択…ワイドから望遠の選び…も、ほんとに「教科書」みたいな音楽ビデオなのです。

 

Fergieの魅力満載、Will I Amのかっこよさも満載です。

 

そんな、Fergieの新曲がこれ!

 「Hungry :featuring Rick Ross」!

www.youtube.com

これは、攻めの音楽ビデオですね。

編集も、音も!

とにかく見てみてください。

 

 

なお、

トップカットの検眼機カットは、Justin Timberlakeっすね(笑)。

「THE 20/20 Experiences」のジャケットのアイデアに近いね!

かっこいい。

 

 

えっと、いまどき…

なかなかここまで「突っ込んだ」編集をしているビデオってないですね。

 

見方を変えれば、

80年代のビデオアート調編集なのですが、それが21世紀の「デジタル編集」感にまで「昇華」している感じです。

 

 

なお…

日本では、「ピカチュウ」問題で、この激しいカット変わりは、放送できない!から、もともと、こういうものはつくらないんですよ。

 

そうなると…

 

もう「テレビ」で流すことを諦めるか、

もしくは、

「ピカチュウ」しばりを「やめるか」、

 

どっちかです!!!

 

 

いい音楽ビデオ、映像表現ができないのが、この「テレビ放送の制限」であることは間違いないのです。

 

どうかしてるぜ!(笑)日本のテレビ!

 

 

…な、See Your Music!

 

 

でした。

 

 

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

 

なお、

兄弟ブログである【おすすめ音楽ビデオ!】で紹介したMVや映像は、プレイリストになっています。

下のリンクがそれです。

www.youtube.com

最新回から第51回で紹介した、全760本が観れます!

(そんなに見れないって…)

 

このブログで紹介した映像も、当然見れるので…いちどぜひ!

 

 

ね、どうでしょう、

BRUTUSさん…

 

サウンドアンドレコーディングマガジンさん…

 

ベストヒットUSAさん…

 

こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)

 

最近は…

こういう風に、いろんな「観点」から、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!と思い。

かつて、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。

 

そんな気分で、毎回この

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

を書いています。語り口の声は小林克也さんをイメージしてますが…。

 

 

このブログが、新しい音楽ビデオ・映像の発見の場になれば!と、思っていますー。

 

最後は、映像関連のブログもしくは番組らしく…

淀川さん調で…

「では、またお会いしましょ。さよなら、さよなら、さよなら…!」

www.youtube.com

(淀川さん、いいなあ…)

で、

ついでに、わたくし川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkkの「音楽ビデオ/映像論」を読みたい方は…

 

こちらもぜひどうぞ!

ksmvintro.hatenablog.com

 

今日のブログが、数日早く読めてたり、違う話題が触れられてたり、しています。

 

この「映像大好きkk a.k.a. 川村ケンスケ」は、こういうブログを書くことが専門ではなく、実は、いろんな種類の映像の仕事をしております。

それらの映像を、プレイリストにしてみました。

www.youtube.com

お茶のお供に、ぜひどうぞ。

 

ブログもぜひお読みください!

 

この、映像大好きkk が在籍している、「キャンプサイト」は、

インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。

YouTube : kampsitejp  https://www.youtube.com/?gl=JP

Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/

ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp

 

ぜひぜひ、よろしくお願いいたします!

 

>>>>>>>>>>>